Papicrossさん主催、犬迫地域コミュニティ協議会の協力という形で犬迫町をフィールドとした「サイクロゲイニングin犬迫町モニターイベント」を開催します!
市街地から遠すぎず、でも自然がいっぱいの犬迫町を走りませんか?
以下Papicrossさんからのご案内です!
ご協力いただけるサイクリストの方、是非ご応募くださいませ!
鹿児島県は鹿児島市街地からほど近い犬迫町は、自然あふれる場所。鹿児島のシンボル桜島がつくった自然が見られ、犬迫という地名は、犬が迷い込んで出られなくなるほど山が深く谷が複雑であることに由来しています。
この地を幾度となく走り回り、サイクリストが遊ぶための環境として秘めたるポテンシャルを感じています。ご縁があり地元の方々のご協力をいただきモニターイベントを開催することになりました。
今回おこなうサイクルロゲイニングとは、自転車で多数設けられたチェックポイントを制限時間内に自由散策にて周り、ゴールするまでの獲得ポイントを競う野外スポーツです。
日時
令和4年1月23日(日) 9:00受付 15:00解散予定
メイン会場
鹿児島市都市農業センター 第4駐車場
定員・参加費
10名、モニターイベントのため参加費は無料
その他、詳細はリーフレット(画像)をご参照ください。
当イベントに参加するためにはエントリーが必要です。以下、エントリーサイトにて示している参加条件に同意の上、エントリー手続きをお願い致します。締め切りは1月10日(月)ですが、定員に達した時点でエントリーを締め切ります。
↓エントリーサイトはこちらから
エントリーお待ちしています。犬迫町で遊びましょ٩( 'ω' )و
Comments